1. HOME
  2. 耐震工事

耐震工事SEISMIC RETROFIT

長く安心して暮らすためのメンテナンス

どんな家でも古くなってきたらある程度のメンテナンスが必要になってきます。それでも極端な話、壁紙がやぶれていても、床が少し剥がれていても暮らせます。

一方、家の構造や腐敗によって地震に弱くなっている場合は安心して暮らせません。

実際に地震によって1階がなくなり2階が落ちてきて、まるで平屋のようにつぶれている家を見たことがあるかと思います。命にも関わることですから、定期的に専門家にチェックしてもらい、できる範囲ででも補強することをおすすめします。

耐震補強の方法

耐震補強の方法は様々なものがあり、家ごとに構造や問題点が違うため、これがいい!というものはありません。仙台リフォームセンターではしっかり調査をした上で、どこをどのように補強すると効果的かをご提案致します。

基礎の補強
かなり古い住宅は鉄筋が入っていない基礎も多い時代に建てられています。こうした基礎には表面に鉄筋と同じくらいの強度に増す繊維シートを貼って補強します。また、すでにヒビがある場合には専用の樹脂を注入して補修・補強します。
傷んだ部材の補強
湿気やシロアリなどにより柱や土台が腐朽してしまった場合は、重度の場合は部材を取り換えます。改善できる状態であれば、硬化剤を注入して補修・補強します。
接合部分の補強
古い住宅には、接合部に金物が使われていない場合も多くみられます。木材の抜けを防ぐために接合部を金具で補強します。
柱の補強
柱が土台から抜けてしまわないように金物を取りつけたり、柱・土台・基礎を留め具などで結合し、いわゆる「ホゾ抜け」を防止するホルダーを取りつけて補強します。
壁の補強
外壁をはがして補強する方法と、室内側から補強する方法があります。ブレース(鉄筋などで作られた補強材)を×印になるよう壁にかけて補強します。
まずは今すぐできる『耐震診断』で自己チェックをしよう!

このページの先頭へ

  • 良質な商品をお得に!暮らしのリフォームキャンペーン
  • ビフォアアフターご紹介!当社の最新施工事例
  • 住まいに関するお困り事がありましたらお気軽にご相談下さい。

暮らしのリフォーム

エコな住まい作りに

豊かな住まい作りに

安心な住まい作りに